| アトポストップ | アトピー相談フォーム | アトピー110番 | アトピーフローラ会 | |
返信2008/01/21 13:31:18 もな 七海の摂取方法について こんにちは。 もうじき5ヶ月になる子の母です。 3ヶ月を過ぎた頃から頬に湿疹が出始め、年末に酷くなりました。 年が明けてから小児科に行き、薬を(ステロイド)を処方されて 1週間ほど使いましたが、あまり良くならないし、 もともとステロイドは使いたくなかったので、使用を辞めました。 こちらのサイトにたどり着き、早速蓬水、宇宙、七海の使用、脱入浴を始めました。 始めてまだ4日ぐらいなのですが、ジュクジュクしていたところが かさぶたとなり、今はすごい状態ですがこれが取れれば下にはきれいな肌が 待っていると期待を抱いています。 七海の摂取方法についてなのですが(今は完全母乳です) 母乳以外あまり口にしないため、摂取に困っています。 湯冷ましなどに入れても嫌がって飲みません。 こちらは直接口に垂らしても良いのでしょうか? お忙しいところ恐れ入りますが、お返事お待ちしております。 |
返信2008/01/23 10:23:33 もな Re: 七海の摂取方法について 度々すみません。 最初に書いたように、今息子の頬は瘡蓋に覆われている状態なのですが、 瘡蓋の溝や脇から少し分泌液が出ます。 瘡蓋自体はかなり硬くなっているのですが、だいたいどのぐらいで取れるものなのでしょうか? また、硬くなっているぶん、擦った際に剥がれ易く割れ易くなっているようなのですが このままにしておいたほうが良いのでしょうか? それと、頭の方に貨幣湿疹のようなものができていてとても痒がります。 改善策はありますか? お忙しいところに、何度もすみません。 よろしくお願いいたします。 |
返信2008/01/24 12:51:33 もな めげそうです。 すみません何度も・・ 息子が瘡蓋をほとんど剥がしてしまいました。 分厚くなった瘡蓋は一度突破口ができるとどんどんめくり上がり 痒がる息子がそこを擦るもので、あっという間にほとんど剥がれてしまいました。 下の皮膚はまだできていないため、また生皮を剥いだような状態になり分泌液がたくさん出ています。 またふり出しに出戻りです。 一日中痒くてぐずる息子を抱っこ、掻かないように始終気を使って痒がる息子と葛藤。 私のこの心境がリンクするのだとはわかってはいるのですがめげそうです。 私がこんなに弱気になってはいけませんよね。 |
返信2008/01/25 00:33:32 赤嶺福海 Re: めげそうです。 もな様 返答が遅れました。 免疫過剰(アトピー性皮膚炎)だとすれば、表面の処置だけでは厳しいですよ。症状の第一根源は、胃腸管粘膜の崩れが異物侵入となっているのです。いくら表面の処置をしても異物進入があれば今の痒がる部位や排泄箇所を掻いて破り排泄させているのです。 厳しいでしょうが、アトピー性皮膚炎と判断した方がよいでしょう。 ということは、その条件整備が出来て解決に進みますので、今のところどんな処置をしても3〜4ヶ月は厳しい症状は続くでしょう。ですが、お子様は病気ではありません、生命力が強いために起きているのですから、辛くても見守ることも治療のひとつなのです。お子様の生命力や治癒力は大人の数倍あるのです。 瘡蓋と正常皮膚との教会の神経刺激で痒みは発生します。瘡蓋を破れば体液も出るでしょう。その繰り返しでよいのです。掻かせれば良いのです・・・痛いと感知すれば痒みは止まります。当然傷は付きますが、直ぐに瘡蓋が出来てという繰り返しで、4ヵ月後から徐々に改善方向となります。丁度夏を迎えることとなりますので、海に何度も連れて行って解決します。海は凄い力です・・・多くの方が、この海で解決を見ました。 頑張るしかないのです。今だけを見るか将来の80年を見るかということなのです。今は母親として本当に厳しいでしょうが1年後には、明るい笑顔とピカピカの皮膚を見て「よかったぁ!」となります。0歳のお子様は完璧ですからね、云ったとおりになります。 七海ですね、、、湯冷ましが飲めなければ摂取できませんね。飲めるように頑張ってみてください。搾乳して飲ませる方法もありますので、努力してみてください。ミネラルも重要な克服処置法となります。 本日の返答の中にも同様の方がいますので、書き込み内容を確認して進行してください。 @腸内細菌の調整を行う。 ※発症の原因は、受菌バランスが狂ったために発症なので、ここの調整は不可欠となる。 子供に乳酸菌を摂取させる。(湯冷ましや水に溶いて) 通常、血液型別乳酸菌を摂取しています。 Aミネラル調整を行う。 ※ここも発症の原因解決が目的。・・(母乳でも構わないと思うが、痒みによりミネラルバランスが崩れるため)天然ミネラル濃縮液七海」摂取となります。 B皮膚phを弱酸性にする。 ※皮膚バリア機構は「皮膚常在菌」にあるため、これらの有用菌を正常に棲息させれば皮膚も正常となる。 蓬水・ブルベリックスというローションにて皮膚PHを安定させ雑菌を防ぐ。 C皮膚を乾燥させる。 ※アトピー症状での大きな問題は「感染」にあります。この感染には水分(体液は感染の最悪条件)が必須となり、患部を絶対に濡らさないことが早めの解決に効果を示す。 風呂に入らないことが早く良くなる秘訣です。 (病院では清潔にするため入浴を充分してと指導・・逆) 不潔なような感じはしますが、これが感染防御の一番の方法なのです。長い方は、半年以上進行する方もおります。 D母親といつも密接にしておくこと。 ※子供は母親をいつも頼りにしており、母親が遠ざかると不安で仕方ない。辛いときは常に近くにいて安心させることが重要です。少し長い克服期間を自信を持って進行することが、子供を安心させることとなります。 母親の「抱っこ」は最高です E母親をいつもサポートできる父親の理解が重要となる。 ※毎日24時間子供のそばにいて辛い状況を見るに当たり、「本当に良くなるのだろうか?・・いっそ、クスリを塗って楽にさせた方が・・」と言う気持ちが必ず来ます。この時に一緒になってがんばれる言葉やねぎらいが重要となります。子供の克服にはこの行為が一番重要となります。 F毎日外に出すこと。 ※人間も動物も植物もこの自然環境の中で生きており、その季節や状況によって毎日身体は変化しています。その変化を正確に受け取ることが、常に一定に出来る身体となりますので重要な行動です。暑いときも寒いときも常に36度一定の身体にしなければなりません。生まれて初めての季節を1年間経験しますので、春秋に変化は現れます。冬と夏の環境は逆転しますが、それでも同条件の身体を維持するためです。(車でも構いません) G自信を持つために面談が必要です。 ※これで本当に良くなるのだろうか?この指導者の考え方や人間性はどうなのか、信じて良いのか?・・また、指導者の判断も確信の1つとなるでしょう。 |
返信2008/01/25 14:11:21 もな Re: めげそうです。 お忙しいところお返事いただきありがとうございました。 脱入浴、脱保湿を始めて一週間、頭や耳や今まで大丈夫だったところにも湿疹が広がり、やはりアトピーなのではと思わざるを得なくなってきました。 1,2ヶ月まではトラブルがなかったのでまさかと思っていたのですが。 早速乳酸菌を試してみようと思います。 血液型がわからない場合O型でとのことですが、血液検査をしてからの方が効果が上がるのでしょうか? 頭の湿疹の処置は蓬水だけでよいのでしょうか? 痒いようで眠りが浅く、枕に擦りつける為湿疹が広がってしまいました。 それと、頬の体液がガーゼを何回も取り替えなくてはならないほどたくさんでて、全然乾く兆しが見えません。 どのぐらいで乾燥するものなのでしょうか? 蓬水を付けても流れてしまうようで・・・ 質問ばかりですみません。 お返事おまちしております。 |
返信2008/01/27 22:08:29 赤嶺福海 Re: めげそうです。 もな様 > 血液型がわからない場合O型でとのことですが、血液検査をしてからの方が効果が上がるのでしょうか? ANS:定着の為であれば重要なポイントですが、今は増殖、粘膜調整が重要となります。しかし、この5ヶ月は重要なポイントですからとにかく早い摂取が重要です。この調整には、かなり長期間を要しますので、、、。 > 頭の湿疹の処置は蓬水だけでよいのでしょうか? ANS:はい、蓬水のみで構いません。今のところ症状改善は見えませんし、ドン庵処置をしてもドンドン酷くなるだけです。とにかく雑菌排除と有用菌保護のための処置だけです。 > それと、頬の体液がガーゼを何回も取り替えなくてはならないほどたくさんでて、全然乾く兆しが見えません。 どのぐらいで乾燥するものなのでしょうか? ANS:内部の異物排泄時期です。傷の付いている部位から排泄となっていますので、まだまだ続くでしょう。体液をふき取って蓬水処理で良いでしょう。とにかく正常部位の保護をしっかりとすることです。皮膚の粘膜を出来るだけ正常状態に保つための処置です。 今が一番厳しいときですが、ご夫婦手を取り合って頑張るほかありません。 |