返信2008/03/21 20:09:08 なぎ YXI アトピー以外では? 初めまして、なぎと申します。 3ヶ月の息子がいますが、アトピーではなのですが気になる症状が続いていて、 薬に頼らず改善しないものかと探していて、こちらにたどり着きました。 息子は生後1ヶ月頃から便がゆるくなり始め、徐々に水のような便になり、お腹が痛くて泣くようになりました。初めは下痢だと思っていました。 しかし、その水のような便以外は元気でなんの症状もないのです。 熱もないし、脱水を起こすようなものでもなく、体重も順調に増えていて・・・ 病院に行っても「母乳は便はゆるいものです。」とか「ウイルス感染でしょう、整腸剤を出します」で終わってしまいます。(腸の動きもわるくないようです) 何度か整腸剤をあげてみましたが、その時はよくなるのですがやめるとまた水便に変わります。 息子は相変わらず、お腹が痛くて泣くことも多く、綿棒浣腸で出してやると水便が一気に噴水のようにでます。 あまりに可哀想で、何か方法がないものかと・・・ そして、血液型乳酸菌を見つけました。 アトピーに対して、なのですが・・・ウチの息子のような症状でも効果はあるでしょうか? また、私自信も今年から花粉症のような症状が出てきました。 さらに、もともとお腹が弱くすぐ下痢します。 娘は反対に便秘ぎみで臭い便で色も濃いです。 ヨーグルビジンの購入を考えていますが、効果は期待できますか? ご多忙の中、色々と質問して申し訳ないのですが 宜しくお願いいたします。 |
返信2008/04/20 22:18:57 赤嶺福海 BXL Re: アトピー以外では? なぎ様、1ヶ月遅れの返答申し訳ありません。 う〜ん、そうね、乳児は大方軟便ですが、お腹が痛くてなくというのが問題ですね。先生の云われたようにウイルス系の感染かもしれません。ただ、感染するということは、腸管のphが上昇して、異物の侵入を許していることになります。強制的に排泄しなければならないような状況では困りますね。出来るだけこの時期に解決することが重要です。この1年で一生のプログラムを赤ちゃんは構築します。 乳酸菌摂取継続で徐々に腸管のphは下降して、異物の感染は少なくなるでしょうし、腸内細菌正常化をすることで、多くの成分が産生出来る様になり、各細胞の正常作用が行なわれ、バランスも安定するものと思われます。薬などの使用は出来るだけ避けて、自己の力で解決できる体にすることが重要ですね。 6ヶ月あたりまでは不安定だと思いますが、3ヶ月の摂取で体は大きく変わってゆきます。腸内細菌の働きは、体の恒常性に大きく関与して、体温や免疫、自律神経までも安定させるようになります。 お嬢様も心配ですね、花粉症のあなたと一緒にヨーグルトを摂取するのも良いですね。花粉症は一気に解決とはいきませんが、来年の花粉時期には軽減していることは間違いありません。鼻の粘膜も目の粘膜も腸管粘膜と繋がっているのです。基礎条件を整備して自然の状態で解決することが重要ですね。 そして、家族全員の健康で幸せな家庭を作ることです。病気はなってからでは苦労しますので、食生活を中心に予防を心がけてください。その中心は腸管の安定が重要となるのです。 |
返信2008/04/21 11:08:04 なぎ YXI Re: アトピー以外では? 忙しい中お返事ありがとうございます。 あれから考えて、血液型乳酸菌を息子に、ヨーグルトを家族で摂取しております。 息子は「乳糖不耐症」でしょう。と言われ「ビオフェルミン・ガランターゼ」を処方していただき、乳酸菌と共に朝と晩飲ませていました。 すると便が落ち着いていき、水下痢は落ち着いたので乳酸菌だけにすると 昨日、水下痢になりました。 やはり、乳糖不耐症ではガランターゼは必要なのでしょうか・・・ 消化酵素が足りなくてなる・・・ということなので。 すぐに良くなるとは考えていませんが、いつまでガランターゼを飲ませるべきなのか。 考えてしまいます。 また、花粉症の件ですが ミネラルは必要でしょうか? 鼻が出すぎて、鼻の中が切れた状態であまり良い状態ではありません。 マコモ蒸留水とありますが、どう使うのでしょうか? HPを見たのですが、よくわかりませんでした。 たびたびの質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。 |
返信2008/04/24 11:48:16 赤嶺福海 BXL Re: アトピー以外では? お子様は必要だから水下痢になっているのです。その処置に直ぐ薬は必要ありません。自分で解決させますので、直ぐにストップです。 花粉症の処置については、粘膜調整をしつこく毎日コツコツやることです。点鼻容器に入っているマコモ液をご注文されれば良いと思います。あ、ミネラルですが、自律神経系の調整も花粉症対策は必要ですから摂取した方が良いでしょうね。100mlに対して1滴程度が適当だと思います。1日最低500mlの希釈水は必要です。 |
返信2008/04/25 11:58:19 なぎ YXI Re: アトピー以外では? 水下痢の解釈は私としても、いらない菌等を自力で排出しているから薬で止めるべきではないと思っています。 乳糖不耐症はどうなのでしょうか? 母乳に含まれるラクトフェリンが消化できなく(消化酵素が少ない)て、腸壁に糖が付着、浸透圧の関係で水が出てきて水下痢になると解釈しています。 それも赤ちゃんにとっては必要なのでしょうか? 完全母乳のため、水分を補う&栄養は母乳のみでその母乳での水下痢。 乳糖不耐症のためのミルクに変更するコトも考えましたが、哺乳瓶を受け付けてくれません。 それに、母乳をやめるコトも抵抗があります。 薬をやめて、乳酸菌だけで解決するのでしょうか? それまでの間、粘液に血が混じるような水下痢でも見守るコトですか? 非常に悩んでいます。 花粉症に関しての処置も詳しい説明ありがとうございます。 ミネラルとマコモ駅購入してみます。 |
返信2008/05/01 06:33:32 赤嶺福海 IXO Re: アトピー以外では? 症状の末端を処置しても仕方ないのです。消化酵素の問題も元といえば、腸管環境が正常でないことから発生しています。心配しないでも、水下痢も乳酸菌のみで少々の期間で安定します。乳糖においても腸管到達までに2回の分裂で乳糖もゼロ近くとなります。何も出来ない判らない小さな赤ちゃんにかわいそうとお思いでしょうが、大人の数倍の力を持って調整してゆくのです。心配要りません、抱っこして赤ちゃんを安心させてください、安心は改善の秘訣。 |
返信2008/05/06 10:04:58 なぎ YXI Re: アトピー以外では? ご返答ありがとうございます。 症状が少し落ち着いてきましたので、このまま乳酸菌で対処していきます。 先天性の病気もあり、少々心配過多になっておりました。 見守っていきます、ありがとうございました! |