アトピー相談掲示板
2010年の掲示板2009年の掲示板2008年の掲示板2007年の掲示板2006年の掲示板2005年以前の掲示板
| アトポストップ | アトピー相談フォーム | アトピー110番 | 相談掲示板 | アトピーフローラ会 |
新着 検索 新規投稿

相談フォームについて さちこママ 12/02 23:07
    |-*Re: 相談フォームについて さちこママ 12/03 01:11
        |-*Re: 相談フォームについて 赤嶺福海 12/08 17:43
            |-*Re: 相談フォームについて さちこママ 12/10 22:46
                |-*Re: 相談フォームについて 赤嶺福海 12/12 11:50
返信2008/12/02 23:07:20 さちこママ  RBJ
相談フォームについて
はじめまして。
11/12に相談フォームを送信させて頂いた者です。
(1歳3ヶ月女の子の母です)
相談フォームがそちらに届いているか心配になり投稿しました。
まだご返答の順番が来ないようであれば構いません。
お忙しいところ恐縮ですが、ご確認よろしくお願い致します。

あれから、アトポス3点セットを購入し
先生の本とHPを隅からすみまで読まさせていただきました。
11/18より脱ステロイドしました!!(3点セット使用開始)
脱ステして2週間しかたっていませんが、
今のところ、乾燥と湿疹が少しひどくなった程度で
ジュクジュクのリバウンドは来ていません。
くるならこいっ!!!という気持ちです。
毎日しっかり1日4回蓬水処理をし、乳酸菌と七海摂取
できる限りお散歩して、今まで以上に抱っこと笑顔に心がけて過ごしています。
返信2008/12/03 01:11:40 さちこママ  RBJ
Re: 相談フォームについて
追記です。
もちろん脱入浴もしています!
返信2008/12/08 17:43:43 赤嶺福海 メールアドレスホームページ BXL
Re: 相談フォームについて
さちこママ様。

本当に申し訳ありません、、、、かなりお困りとは把握しておりましたが、毎日の煩雑でそのままとなっておりました。勇気を持っての離脱ですか、ある程度理解されたのですね。ご主人も大丈夫ですか、理解していますか?そのことだけが心配です。

1歳3ヶ月、、、歩き始めて何事にも興味を持って、笑顔満面の一番可愛い時の離脱ですし、自我に目覚め始める重要なときですが、何としてもこのきっかけで離脱して、快適な学校生活を送らなければなりませんね。よくぞ勇気を振り絞りましたね、この決意は必ず実を結ぶことでしょう。

半年間の基礎条件整備期間を要しますが、今の処置を併行すれば最短距離で改善へ向うことでしょう。本をお読みですから、ご理解できているものと思います。
体内へ異物の侵入が多くあり、その排泄がいまの症状となっております。よって、解決方法は簡単なのです。まずは、体内異物の侵入を防ぐように腸管粘膜を正常化させることであり、第二は外部皮膚からの異物侵入を防げば体内からの排泄はないのです。これまでの排泄異常で起きた肝腎機能の活性も重要となりますが、腸管粘膜調整のために摂取する乳酸菌にてこの肝腎機能の活性も行い、皮膚からではなく便とおしっこで排泄できるようになってきます。また、この1年間で異常となったミネラルバランスも重要となりますので、ミネラル摂取しバランス調整すれば、改善のための基礎的な条件は整備できることとなります。

しかし、常に今の条件がやってくると体は思っておりますので、その条件を簡単に排除することはありません。改善には少々の期間を要することを理解して、ご主人としっかり手を取り合って厳しいこれからの環境をも乗り越えなければなりません。

そうです、何もしないことが治療なのです。一度、体の基礎を自然に返すことなのです。これまでの肥料や耕しを控えて、自分で土や生産の環境を整えるのです。米や麦などの生産と何ら変わりないのです。肥料をやるから土は可笑しくなるように、人間の体も一緒なのです。その例えを基礎にすれば、必ず解決できる糸口は自分で見つけられます。

そうです、あなたが主治医となってお子様を解決させるのです。そして、明るく健康な大人に導くのです。

これから半年間は少し辛いでしょうが、来年の春過ぎくらいからは少しづつ体も季節に応じて反応するようになるでしょう。夏の海水浴で一気に改善の場所まで向いましょう。その後の上下は予想できますが、笑顔笑顔で自然の力を借りて乗り切るのです。

うん、そうね脱入浴は、この治療の中でも重要なポイントですね。出来るだけ濡らさない、保湿しないことです。不安でしょうが、自然と共生出来る体にすることです。

このアトピー症状の発症起因は「腸内細菌」のアンバランスからスタートしています。この調整無しには克服は考えられません。この事無しに表面調整のみ(それも逆方向に進行)の調整は、順次範囲は広がってきます。基本調整をしっかり行って、自然環境に合わせ自然と共生できるからだになれば間違いなく2年以内に克服できることでしょう。子供は母親の「波」を頼りに生きています。特に母親の振動を身体で受けると「安心」をして身体もリラックスでき、ストレスで発生する活性酸素は大幅に減少してゆきますので、家にいる間は出来るだけ多く身体を接触できる「抱っこ療法」をお薦めします。

理論的には上記のようになりますが、体全体を回復させて結果的にいまの症状を克服させる方法です。

@腸内細菌の調整を行う。
※発症の原因は、受菌バランスが狂ったために発症なのでここの調整は不可欠となる。子供に乳酸菌を摂取させる。(ヨーグルトにて))

Aミネラル調整を行う。
※ここも発症の原因解決が目的。・・(痒みによりミネラルバランスが崩れるため)

B皮膚phを弱酸性にする。
※皮膚バリア機構は「皮膚常在菌」にあるため、これらの有用菌を正常に棲息させれば皮膚も正常となる。  蓬水というローションにて皮膚PHを安定させ雑菌を防ぐ。

C皮膚を乾燥させる。
※アトピー症状での大きな問題は「感染」にあります。この感染には水分(体液は感染の最悪条件)が必須となり、患部を絶対に濡らさないことが早めの解決に効果を示す。風呂に入らないことが早く良くなる秘訣です。  (病院では清潔にするため入浴を充分してと指導・・逆)

D母親といつも密接にしておくこと。
※子供は母親をいつも頼りにしており、母親が遠ざかると不安で仕方ない。辛いときは常に近くにいて安心させることが重要です。少し長い克服期間を自信を持って進行することが、子供を安心させることとなります。  母親の「抱っこ」は最高です

E母親をいつもサポートできる父親の理解が重要となる。
※「本当に良くなるのだろうか?・・いっそ、クスリを塗って楽にさせた方が・・」と言う気持ちが必ず来ます。この時に一緒になってがんばれる言葉やねぎらいが重要となります。子供の克服にはこの行為が一番重要となります。

F毎日外に出すこと。
 ※人間も動物も植物もこの自然環境の中で生きており、その季節や状況によって毎日身体は変化しています。その変化を性格に受け取ることが、常に一定に出来る身体となりますので重要な行動です。暑いときも寒いときも常に36度一定の身体にしなければなりません。生まれて初めての季節を1年間経験しますので、春秋に変化は現れます。冬と夏の環境は逆転しますが、それでも同条件の身体を維持するためです。(車でも構いません)
G自信を持つために面談が必要です。
※これで本当に良くなるのだろうか?この指導者の考え方や人間性はどうなのか、信じて良いのか?・・また、指導者の判断も確信の1つとなるでしょう。


「21世紀をになう子供たちに健康な体と心を」


ごめんなさい、、相談フォームの返答にも変えさせていただきますね。

ご質問内容が判りやすいので、相談フォームの内容を貼り付けますが、もし駄目な場合はメールで拒否してください。



氏名 =○○ ○○
性別 = 女
年齢 = 1
身長 = 65
体重 = 7.8
血液型RH = +
型 = A
飲料水 = 井戸水
飲料水その他 = 海洋深層水 マハロ
病名 = 幼児湿疹?乾燥肌
発病年 = 07
発病月 = 9
治療 =はじめまして。
11/15日で1歳3ヶ月の女の子の母です。

2,3ヶ月のころから乳児湿疹がでてきて、全身乾燥。
6ヶ月の頃がピークで、痒くて眠れない日々が続き、母子ともに睡眠不足でイライラ。
ステロイドは体に良くないことは知っていたので、
どうしても小児科には行きたくなかったが、娘は痒くて眠くて機嫌が悪く、ヒス気味。
頬は赤く腫れジクジク、眠いのに痒くて寝れない、そんな姿を見てられなくなり、
どうにかして痒みだけでも止めて、ぐっすり眠らせてあげたい。。
また、「食欲旺盛で動きも活発なのに、なかなか体が大きくならないのは、
体が痒くて眠れないせいかもしれない。小児科に行った方がいいよ」と市の保健師さんの指導もあり、
ステロイドには手を出すつもりはなかったが、使用することに。
よくなったら止めようって思っていたけど、中止後のリバウンドのことや、
またあの眠れない日々がくるかと思うとなかなか止められず、ずるずると今日まで。
夏には状態が良く、このままロコイドやワセリンが徐々に手放せるかも!!って思っていましたが、
やはり季節が変わると、乾燥がひどくなり、湿疹もでてきて…
こんな状態が毎年続き、大人になっていくのかと考えたら。。
一刻も早く、ステロイドなしで生活できる肌にしてあげなければという思いでいっぱいです。
小児科医には、はっきりとアトピーですとは言われていません。
卵アレルギーだとは診断されましたが、授乳中の除去生活しても特に改善されなかったので、
本当は食物アレルギーではないのでは?と内心思っています。
小児科ではいつも幼児湿疹です、体が大きくなるといずれ良くなると根拠のない答え。
原因もはっきりしないし、悶々とした気持ちです。
ステロイドの副作用やワセリンの皮膚呼吸についても質問しましたが、
「みんな使ってるから大丈夫。心配しすぎです」となんともびっくりな説得。納得がいきません。
赤嶺先生の考え方を拝見させていただき、ぞっとしました。
肌が良くならないように、私がせっせとお世話していた現実。本当にショックです。
今後の治療方法のご指導よろしくお願いします。

(生まれてからの状態を下記しました。長くまとまっておらず読みにくくてすいません。)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【0ヶ月】8月
 母の体が小さい為、帝王切開にて産まれる。3,092g

【1〜3ヶ月】9〜11月
 ニキビのような乳児湿疹がおでこや頬に点々とできるが、特に何もしない。

【4ヶ月】12月
 顔,肩,腕,背中など全身に乾燥が目立つようになる。顔をこするので瞼腫れぼったい。
 アトピメイトというベビークリームを数日塗るが、乾燥が潤わないので、
 大人が使っていた白色ワセリンを薄く気になるところに塗る。

【5ヶ月】1月
 耳たぶの上下、裏など掻き毟り切れている。
 耳の入り口付近から黄色い汁がどんどん溢れてきてジトジト。
 頭皮、ガッパが痒くて傷だらけ。髪の毛も毟り両サイド毛薄になる。
 手足の甲や首が強張ってガサガサ。全身乾燥しているので白色ワセリンで保湿。

【6ヶ月】2月
 耳の入り口がジクジク。頬全体が腫上り体液が染み出てくる。
 痒くて寝付けないので、ヒスぎみ(奇声のような泣き声)。
 全身乾燥しているので白色ワセリンやオリーブオイルで保湿。
 2/28 パッチテストで卵アレルギーと診断され、
     母子ともに厳しい除去生活(卵,鶏系すべて)⇒ステロイド生活開始 ★
 ロコイド1度塗ったらジクジクと赤み引き、痒みも治まり熟睡できるようになる。

【7〜10ヶ月】3〜6月
 顔,体(全体)は少し湿疹は残るものの、乾燥が目立つ程度に安定。あまり痒がらない
 頭のガッパは痒いらしく、よく掻いている(デキ…ローションも塗ったりぬらなかったり)
 お風呂上りに、全身にロコイド。
 朝は赤いところのみロコイド。あとは白色ワセリンで保湿。
 5月に1ヶ月間ほどノニクリームを頭専用に塗ると、痒みが引きガッパがなくなる。

【11ヶ月,満1歳】7,8月
 暑くて汗大量にかくようになってから肌の乾燥も落ち着いており、
 湿疹もほとんどないので、ロコイドや白色ワセリンがいらないくらいに。(ちょこっと塗る程度)
 昼間水浴びをさせる(1,2回)

【1歳1ヶ月】9月
 9月中旬、暑い日も一段落したとたんに全身乾燥の畑みたいなのができる。
 少しづつガッパになってきた。
 以前のように、ロコイドと白色ワセリンを全身に使うように。
 顔は調子がいいので、夏からはロコイドはほとんど塗っていない。←現在も
 (体に塗ったあとの、手についてたものをなでる程度)

【1歳2ヶ月】10月
 乾燥が一段と強まり、特にお腹や背中に赤い湿疹がでる。
 お風呂あがり特に痒がる。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【薬】
・小児科で処方されたもの
 1.ロコイド軟膏(0.1%)と白色ワセリンを混ぜたもの(湿疹用)
 2.白色ワセリン(体全体用)
 3.デキサメサゾンローション(頭皮用ステロイド) ※3,4月のみ使用
 4.ザジテンシロップ

 ロコイド軟膏 φ=3.5,H=3.5の容器x4これまでに使用
 デキサメサゾンローションは15g使用

【食事,便】
・1歳まで完母。1歳ちょうどに卒乳。
・離乳食は7ヶ月からのゆっくりスタート。
・6ヶ月のときに卵アレルギー診断されてから検査はしていない(してもらえない)ので、
 本人はまだ卵,鶏系すべて除去中。
・離乳食はよく食べ、好き嫌いなし。野菜,魚中心。
 たんぱく質は、豆腐,魚,ヨーグルト,豆類でお肉はまだ与えていない。
・水分(お茶,水)をあまり取りたがらない。1日50ml程度。
・お昼寝明けに牛乳をベビー用コップに半分、寝る前にフォローアップミルク200ml飲む。
 (ジュースは飲ませたことはない)
・市販のお菓子はほとんど与えていない。(ベビーせんべいのみたまに)
・お通じが良く、1日必ず3,4回のあんころ餅のような便がでる。

【病気】
・8/26 病原性大腸菌0-18にかかり血便と発熱。抗生物質でどちらも治まる。
    このとき整腸剤も処方され、いつもより肌の調子良くなったような気がしたのは母だけ?
    医者で質問したが、全く関係ないと言われた。
・10/20 初めて風邪をひく(熱と鼻水)。

【家系】
・両親はアレルギーの症状はないが、一般的な乾燥肌の傾向。
・私の実兄は乳児のときからアトピーで、現在も完治していない。
 (以前、先生にお世話になったにもかかわらず、本人に治療の意思がなかったようです。申し訳ないです)


住居年 = 2
住居築(月) = 8
ステロイド離脱経験 = 無
ステロイド歴(年) =
ステロイド歴(月) = 9
ステロイド使用頻度 = 毎日
アレルゲン = 卵
備考 =脱ステロイドしたいです。

お忙しいところ恐縮ですが、
ぜひお会いしてお話聞かせていただきたいです。
返信2008/12/10 22:46:56 さちこママ  RBJ
Re: 相談フォームについて
赤嶺先生

お忙しいところ、ご丁寧にお返事いただきありがとうございました。
何度も何度も読み返し、感激しています。(印刷してお部屋に張ってます!)

ご心配していただいている主人ですが、脱ステにとても協力的です。
実は、脱ステに悩んでいた私の背中を押してくれたのも主人なのです。
“アトポス3点セット購入してがんばってみよ!”って言ってくれました。
これからの半年、どんなに辛い症状になっても、薬には絶対に頼りません。
(脱ステするときに、ワセリン&ロコイドすべて捨てました!!)

近況ですが…
もうすぐ、1歳4ヶ月になるのでヨーグルト摂取に切り替えようと、
先週から少しづつヨーグルトを与えています。もともと市販のプレーンヨーグルト
大好きだったので、何の違和感もなく喜んで食べてくれています。
また、最近冷え込みが厳しくなってきて、蓬水処理することに
ものすごく抵抗するので、湯せんにて温めてから塗ってあげています。
(温めすぎても成分的に大丈夫なのでしょうか…?)

脱ステしてからしばらく赤い湿疹→ひどい乾燥がありましたが、
急にお腹と背中がきれいになりました。(ここ1週間ほど)
そして今日、また少し湿疹が出てきています。これの繰り返しなのかな?
ともかく、目先の症状に一喜一憂せずに、、、ですよねっ!
主人と手を取り合って、3歳のお誕生日にはツルツルぴかぴかの
お肌になるようにがんばります。
返信2008/12/12 11:50:10 赤嶺福海 メールアドレスホームページ BXL
Re: 相談フォームについて
さちこママさま。

そうですか、ご主人協力の下の進行ですね、良かった。

大丈夫、これでお子様は予定通りの進行となります。

蓬水はこの時期冷たいですよね、、、いいですよ。
湯煎して人肌くらいにして処置してください。
成分変化はないでしょう。

頑張ってくださいね!

トップ