2010年の掲示板2009年の掲示板2008年の掲示板2007年の掲示板2006年の掲示板2005年以前の掲示板
| アトポストップ | アトピー相談フォーム | アトピー110番 | アトピーフローラ会 |

新着 検索 新規投稿

返信2011/11/29 21:20:52 赤嶺 福海  
Re: 7か月の息子が類天疱瘡です
ゆう君ママ様

返答が20日遅れとなりました、すみません。

類天疱瘡・・自分としてははじめての耳にする病名ですが、ネットで検索し調べてみました。見た目の症状は厳しいかもしれませんが、問題ありません。経緯からすると予防接種後の症状ですから、異物の排泄となります。直接体に侵入させるわけですから、肝機能が低下すれば排泄するのは当たり前です。

20日経過後の症状がどうか判りませんが、少々厳しくてもステロイドだけは外さなければなりません。医者は、この原因も改善法も知らないのです。その医者に「本当に専制の方法で改善できるんですね?出来なかったときは・・・」と凄んでみてください。「そんな事いうんだったら、、他所の病院にいきなさい」で逃げますよ。医者は脅すことしか出来ないんです、、、本来は安心を与えなければならない立場なのに・・なぜですかねぇ。

心配しなくてもこの症状は水疱瘡と同様の考え方で問題ありません。排泄後の感染となります。血液検査による処置も薬処置ですから、いくら経過しても根源は消えません。アルブミンの低下もストレスによるタンパク質過剰使用、白血球も当然異物の侵入路が広がっているのですから当たり前のことです。粘膜修正できればその数値も少しづつ下がります。好酸球においても同様で、過剰にならなければ生きられないのです。赤ちゃんは、生きるために最適な状況で生きてゆくのです。アトピーにおいても同様に、そうしなければ生きられないのです。

と、軽々しく書き込みましたが、その症状前にピカピカの皮膚でありましたら、必ず早期に解決します。内面に問題が無ければ怪我と一緒の考え方でよいのです。もし、この症状前に耳切れや湿疹などが見られていたのであれば、内面処置から行わなければなりません。苦しいかもしれませんが時間は要します。通常のアトピー改善期間となります。
もう、アトピー克服の自己経験がおありですから、その後の処置は問題ないでしょう。お子様は大人の数倍治癒力を持っています、あの小さな体で・・・本当に凄いです。

お子様は、今は特に敏感となっています。お母さん頼りで生きていますから、お母さんの体波を常に監視しています。お母さんが不安がったり悲しい顔したり泣いたりすれば、お子様も悲しく勇気をもてません。お母さんが勇気を持って「心配する事はない、私が付いているから必ず治る」と勇気の波を贈るのです。するとお子様の笑顔が少しづつ多くなってきます。その事をご夫婦で共有して改善まで頑張り続けるのです。今は厳しいですが、必ず「良かったぁ」という日がきます。上記の症状前の差で今年か来年かの差となるでしょうが、ステロイドだけは使用せず、自分お知り得た処置で進行することです。

命の限界ですか、、、今の症状でそんな状況になる事はありません、断言します。もう限界だというときはお子様が訴えます。そんな何も知らない馬鹿医者の言葉なんか信用しないことです。体を崩すことは出来ても誰一人本当の改善をさせた事はないのです。アルブミンの数値なんて痒みストレスと比例するのです。これまで多くの方がその餌食になってきているのですが、当方でこれまで検査数値が異常で「これ以上下がれば死にますよ」といわれた方々、全員克服しています。ま、相談者の中で何人かは、ご家族の意向で特におじいちゃんおばあちゃんの意見に逆らえず、ステロイド地獄に逆戻りの方はいました。そして、再度来られたときは1歳を超え厳しい環境でのスタートとなり、長い期間を要す改善となります。厳しいです。

漢方薬ですね、、、これも問題が多いのです。特に肝機能を低下させる大きな要因となりますので、これにも手を出さないことです。そうですね、抗生剤も状況によりますが、使用はお奨めできません。体の根幹を崩すことになります。この小さな体に抗生剤を入れれば本当のアトピー症状を引き起こします。異物の侵入が全ての症状となっている事はご理解できていると思い案すが、毎日食べているお子様に消化酵素が足りなくなれば、正常成分になる前に体内へ侵入することになります。これがアトピーの根源なのですから、特に気をつけなければならない処置です。

かなり厳しい症状だとすれば、お子様にも相当のストレスがかかってきています。体内の活性酸素も急上昇して、腸管内の環境も大きく乱れていきますので、その部分の修復だけはしておかなければなりません。1歳を超えての皮膚症状は、なかなか回復し辛い状況となっていますので出来るだけ早い処置をしなければなりません、この部分だけは。

ご主人としっかり協力し合って、一番良い方法を選択してお子様のいち早い改善を心よりお祈りしています。

重要なご質問に対して返答遅れ重ねてお詫び申上げます。

おなまえ  
タイトル 
?
添付ファイル 
gif jpg bmp png (最大200KB)