2010年の掲示板2009年の掲示板2008年の掲示板2007年の掲示板2006年の掲示板2005年以前の掲示板
| アトポストップ | アトピー相談フォーム | アトピー110番 | アトピーフローラ会 |

新着 検索 新規投稿

返信2023/02/13 18:59:08 赤嶺 福海  
Re: 過去メール相談 8カ月女の子 
もし、当方理論を実践した仮定でお子様の克服時期を予想すると、来年の3月を予想します。1月の3ヶ月くらいからスタートすれば、確実に7月中旬には改善を見ていますが(この時期のスタート者は殆ど改善)、改善の夏が基礎整備時期となりますし、整備できた時は、体内のステロイドホルモンが急激に減少する時期で、抗炎症作用は弱く、抗ストレス作用も低下してきます。

そして、春を迎え体は夏方向となり、少しづつ安定化して夏を目前に改善すると予想します。炎症範囲・深さと改善期間は比例しますので、出来るだけ雑菌感染をしないように、皮膚のph処置は欠かさないようにすることです。


ご両親のお顔がはっきり判りませんでしたが、体のエネルギーとお子様への思いは強いと判断しました。特にご主人の協力は、お子様の改善には必須項目で、常に母親が安心して進行でき、お子様のことでの意見食い違いが無い様にして、仲良く手を取り合って進行できれば、予想とおりの結果が生まれます。





早速ご質問にお答えいたします。

【Q】今の状態のままで大丈夫でしょうか?  (保湿、薬なし)(入浴方法)

【ANS】脱保湿・無薬は問題ありません。シャワーも前述の理由で感染の恐れとなりますので、しないことです。異物侵入しない環境作りも必須項目となります。

【Q】何か塗った方がよいものなどはありますか?

【ANS】今の皮膚phは7となっています。感染しやすい環境は否めませんので、雑菌排除と有用菌保護のためのph4処置は、後のため(基礎整備が整備出来てその後の改善スピード)に重要な処置と判断しています。油脂系保湿は全体厳禁です。皮膚神経が油脂感知して自力で保湿が出来なくなります。

【Q】海水が良いと聞きますが、合わない場合もあると聞きます。いかがでしょう?

【ANS】海水を塗布するだけでは、皮膚奥に作用しないために雑菌排除できず、塩分に反応して痒みが出て傷だらけになることも見ています。中途半端はしないで、海に行ったら浸かりましょう。

【Q】海水に浴びた後、シャワーで流さない方が良いですか?

【ANS】余りに痒がるのであればシャワーでサッと流して、四輝水処置となります。

【Q】どこの海でも大丈夫ですか?

【ANS】最高の海は日本海ですが、繋がっていますので問題ありません。関東にお住まいですね、、、埼玉、栃木群馬であれば日本海計画などしましょう。神奈川以南であれば太平洋でよいでしょう。多くの方が太平洋で結果を出していますから・・・大丈夫です。
【Q】おむつで覆われているお尻がとてもつるつるです。ももとおむつ部分がくっきり分かるほどの違いがあります。ある程度、洋服で保温した方がよいのですか?それとも洋服の繊維に反応している?掻いてしまうので長ズボンやレッグウォーマーは必需です。

【ANS】オムツの内側は、素材によって雑菌侵入しない環境にあるのでしょう。皮膚常在菌も湿度やいろいろな条件によって、死滅しない環境にありますので、雑菌関連の侵入は出来ません。余り被わない方がよいと思いますが、、、。痒いのであれば掻かなければ大きなストレスとなります。このストレスは、先述の通り活性酸素となりますので、より酷い状況を作り出しますので、基礎整備が出来上がれば被わない方が無難ですね。掻いて痛い感覚で痒みは止まりますので、掻かせた方が本当はストレスはたまりませんし、広範囲に広がることは無くなります。

【Q】離乳食、一般的な進め方で進めています。アレルギー検査をしましたが血管を探せなくグリグリやられ結局パッチテストになり小麦・乳・大豆・卵のみテストし、卵と大豆に反応しましたが大豆は食べてもOK。卵はアナフィラキシーが出る場合があるので1歳過ぎたらまた調べるとのこと。 このままの進め方で大丈夫でしょうか?

【ANS】医者コメントの意味が理解できませんが、もう9ヶ月ですし、スタートしてストップすれば、食べることだけに生きているお子様のストレスがたまります。まだ、腸管整備が一歩も進んでいないのです。母乳摂取であれば少し控えてとなりますが、ミルク摂取なのでタンパク質も致し方ありません。少しずつ摂取して様子を見ながらの進行ですね。食物アレルギーの問題は腸管・食堂・口腔粘膜なので、反応することは間違いあいrませんが、徐々に進めるということで、食材はご自身で判断しましょう。

【Q】授乳は粉ミルクです。ほほえみをあげていますが、アレルギー用などにした方がよいですか?良いメーカーがあれば教えてください。

【ANS】乳糖の問題だけなので、余り考えなくて良いと思いますよ。何を摂取しても反応するときはします。赤ちゃんも食べなければ生きられませんので、栄養価の高いほうが良いのではないですか。まずは、基礎整備が重要です。何を食べても何処にいても反応しない体にすることの基本を考えて進行すれば、着実に前進してゆきます。

この症状は、今すぐの解決は無理ですから、少し長めの改善スパンを持って進行しなければ、重要な母親の精神が崩れて、結果的にはお子様への影響となります。お子様の一生80年のうちの厳しいのは約半年です・・・・そして、二度と再発のない健康な体にすることが重要です。

この克服の基礎は、体全部を改善して結果的にアトピーが改善したということなので、再発は無いのです。


上記が、今回の返答となります。ニシダテ様の状況をイメージして、書き連ねまして添削をしておりませんので、誤字脱字多いと思いますがご容赦願います。

今回の相談は、無料となっておりますが、初回のみとなりますので次のご質問等はご容赦願います。どの内容もサイトに書き込みしておりますので参考にして下さい。そして、この返答をしたからといって当方からのアクションはありませんのでご安心ください。

お子様のいち早い克服を心よりお祈りしています。

おなまえ  
タイトル 
?
添付ファイル 
gif jpg bmp png (最大200KB)